ブリーダー/ショップリスト

- ONE WAY
- 東京都
- チワワ・スムースコート,チワワ・ロングコート
-
ONE WAY で産まれた子が健全でなければ勝てないと言われているヨーロッパのショーでチャンピオン完成しました! 2009年よりアメリカ最大のドッグショー CCA チワワクラブオブアメリカに参加しています。 当舎はアメリカンラインを中心とした繁殖をしているので、基礎とした犬の子孫たちの現在が知りたくて、片道13時間のフライトに耐え毎年現地まで足を運んでいます。 新しい事には積極的に挑戦します。 日本ではまだ少ない凍結精子の輸入で子犬を作る事にも挑戦し、2012年に無事に子犬が誕生しました! 古き良き伝統と文化は大切にします。 先祖から続く大切な血統、ちょっとした育て方のアドバイス、獣医より詳しいお産の知識… ブリーダーはその犬種のプロの職人さんとでも言うべきでしょうね。 特別に手間ヒマ愛情をかけた自慢の愛犬たちと、毎日が運動会のような賑やかな生活を送っています♪ 食事から運動・管理まで、すべてにおいてこだわり抜いた環境下で育てられています。 ドッグフードも全ての子が同じものを食べるのではなく、それぞれの体調・ライフステージに合わせた食事を与えます。 子犬が離乳食として初めて食べるご飯は牛のみのひき肉です。 もちろん、人間用の生食できるクオリティの生肉を離乳食として与えます それ以降も馬肉・オーストリッチ・牛肉・豚肉・鳥肉を、ドライフード以外にチワワたちの食事に混ぜて与えていますので、好き嫌いの少ない・アレルギー体質ではない健康な子犬たちばかりです。 健康かつ健全な父と母チワワから産まれる子犬は驚くほど健康体です 当たり前の事なんですが、ペットショップや繁殖だけのブリーダーからお迎えした子犬とは全く違います。 ONE WAY ではショップや販売中間業者には一切販売致しません。 必ずオーナー様を特定出来る、愛情あるご家庭のみへの販売としています。 お陰様で、これまでに販売させていただいたチワワの子犬達のオーナー様とは、販売後にどれだけ時間が経過しようとも成長報告をしていただける方がほとんどです。 子犬が成長し、最期の時を迎えるまで責任を持つのが ONE WAY です。 些細な事でもお気軽にお問い合わせ下されば、きちんとお答え致します。 ONE WAY から子犬をお迎え下さったチワワオーナー様へは、年間連続5日間×2回までは無料でお預かり飼育しています。 ご旅行でチワワちゃんを連れて行けない場合など、ぜひご利用下さい。

- H.クイーンエンジェル
- 埼玉県
- ダックスフンド・カニンヘン・ロング,ダックスフンド,ダックスフンド・ミニチュア・ロング
-
私たちが住んで居るお家のリビングで、生活しているので、毎日掃除をして清潔な環境で暮らしています。また裏庭に南国をイメージしたプライベートドックランを作り、毎日そこで運動しています。

- ヴァルハラ犬舎
- 埼玉県
- ダックスフンド・カニンヘン・ロング,ダックスフンド,ダックスフンド・ミニチュア・ロング
-
数あるカニンヘン子犬販売サイト、カニンヘンブリーダーサイトの中から当ホームページにアクセスいただきどうもありがとうございます。 当犬舎のダックスフントはドイツ純血というダックスフントの原産国である本場ドイツのカニンヘンダックスフント、ミニチュアダックスフントです。 カニンヘンはもともと自分の趣味で飼っていただけのもので、愛情をこめて育てたわが子のようなカニンヘンダックスの子犬を販売するということはとても覚悟がいることですが、今回ブリーダーとなり子犬を一般の方へお譲りすることにいたしました。 当犬舎の目標は本場ドイツテッケルクラブの犬種スタンダードを目標により良い本物のカニンヘンダックスフント、ミニチュアダックスフントを作出することで子犬販売ではありません。 2009年は本場ドイツのクラブジーガーやワールドショーへにも行き、ドイツの犬舎を訪問し、いろいろな話やアドバイスをいただいてきました。 2011年もドイツ最大のドッグショーイベントブンデスジーガーに自家繁殖犬のブルックを連れて参加してきました。

- HOTDOGCLUB
- 大阪府
- ダックスフンド・ミニチュア・スムース,ダックスフンド
-
異毛種交配のない純粋なスムースをブリーディングしています。 当ケネルから産まれるカラーは基本カラーであるブラックタンとレッドのみになります。

- メイク ドリー
- 岐阜県
- チワワ・スムースコート,チワワ・ロングコート
-
食事はフードをその犬の体質によって種類を変え馬肉、鶏肉、さつまいもを炊き込んだものと混ぜて毎日朝と夕方の2回与えています。 お水は給水器でパイウォーターを与えています。 メイクドリーの子犬達は生れた時黒い毛色で生れる子が多いですが、成長とともに少しずつ変化し、一年もすると見事にきれいなフォーン又はクリーム系のコートに仕上がります。 私は色素の濃いチワワを目指しているのでとくにブラックマスクで黒いさし毛のコートで子犬が生れてくるとホッとします。 このようなコートで生れた子犬達は、成犬で見事にフォーンになり7、8歳になっても鼻やアイラインの色は抜けません。 年をとっても真っ黒です。その為か11、12歳のメイクドリーの犬は、年よりもとても若く見えると思います。 サイズの小さい犬種ですので、毎日の犬達の様子を細かく見ながら、家族同様の愛情をもって管理しております。 尚、お産に関しましては、メスは3回のお産までとしております。

- KANA MOCO FAMILY
- 福岡県
- トイ・プードル
-
犬舎は別棟では無く、十分に管理出来る様にリビング横に広いお部屋を併設しています。 ショードッグもファミリードッグも皆様に愛される様な性格が形成出来る様、 3人の子供達を含め、家族全員で愛情を持って、育てています。 母犬の健康状態を考慮していますので、無理な繁殖は行っていません。 ただ、売れば良いとかとは決して思っていませんし、命を大切に思っていますので、 引退犬の里親募集は、一切行っておりません。 生涯、ウチで、楽しく過ごしてくれたらと思っています。 オーナー様が当犬舎に来られた時に、何時でも、お父さん犬やお母さん犬と子供達を 会わせてあげる事が出来る環境を常に整えています。

- CELEBRATE MIYAZAKI
- 愛媛県
- グレート・ピレニーズ
-
四国山脈と瀬戸内海にはさまれた恵まれた環境の中、犬たちはそれぞれにのんびりと暮らしています。 できるだけ運動場に出して、お日様を浴び、山から吹きおろしてくる風を受け、心身ともに健やかに過ごさせるように心がけております。 四国山脈から湧き出てくる地下水は犬たちも気に入っているようです。 犬舎は毎日清掃・消毒をして清潔に保つように心がけています。

- Precious Queen
- 三重県
- ヨークシャー・テリア
-
ショードッグとしてもファミリードッグとしても心身共に健全で愛されるワンランク上のヨーキー作りを心がけております。 家族の一員として愛情をたっぷり注げるだけの頭数で衛生管理・健康管理をきっちりと行いブリーディングしております。 母犬の体調を考慮し無理な交配出産は行いません。 すべて計画出産となっていますので出産の回数も少なく常時子犬がいるわけではありません。 スタンダードを理解するよう努力し犬質向上に力を入れています。 犬舎の犬質レベルを理解・向上させるために積極的にドッグショーにも参加しています。 2010年より、ワールドスタンダードに対応するため、基本的に断尾をしておりませんので、当犬舎の若い子達は尻尾があります。 今後も特別な場合を除き断尾の予定はございません。

- F.D. PROSPER
- 福岡県
- フレンチ・ブルドッグ,ブルドッグ,チワワ・ロングコート,ヨークシャー・テリア
-
愛情たっぷり心を込めて、ヨーキーに必要な美しいコート、健全でスタンダードに近い犬の作出に心がけています。