ダックスフンド・ミニチュア・ロングの男の子(福岡県)母犬、父犬共に SUP.CH INT.CH.BIS.CHです。成犬
JKC.CH
メディア



















contact
商談中/販売pv:79
ブリーダー/ショップ | K.FINECREST |
---|---|
個体番号 | k344 |
犬種 | ダックスフンド・ミニチュア・ロング |
性別と色 | 男の子 () |
コールネーム | ルビ |
誕生日 | 2012-05-12 |
コンセプト | 当犬舎では心身ともに健全でクオリティの高いダックスを追求しています。 計画的なショーブリーディングのみ行っており、子犬は全てチャンピオンの子達です。 |
保証 | 今までトラブルが起きた事はございません。とはいえご心配な方もいらっしゃると思います。 万が一の為、安心保障をお付けします。 何か異変があった場合は直ぐにご連絡ください。 引き渡し後30日以内に、先天性疾患が直接の原因として死亡した場合のみ子犬代金の全額のご返金を致します。 ① 獣医師の診断&治療を必ず受けて下さい。 ② 仔犬の死亡当日、必ず、電話連絡を下さい。 ③ 獣医師の治療証明書、及び、死亡診断書をご用意下さい。 ( 獣医師の経費は、お客様のご負担になります。) 【保証対象外】 成長過程での予測不可能な変化 (サイズ・カラー・噛み合わせ・片睾丸・陰睾丸など) |
アフターフォロー | お渡し前やお渡し時に、ご説明を含めお話させていただきますが、一緒に生活してみて初めて分る事や疑問が出てくると思います。 その時は10分おきでも20分おきでも構いません。何度でも遠慮なくご相談ください。 体調に不安を感じた時も、まずはご連絡ください。 できる限りのフォローさせていただきます。 ショーに関心のある方もお気軽にお尋ねください。 |
ご紹介
ルビ君、ショーデビュー初戦から5連勝、最短でチャンピオン完成しました! 6/1 福井中央愛犬クラブ展 ウィナーズドッグ CC 6/2 福井県連合会展 ウィナーズドッグ M.CC 6/16 FCI北陸甲信越インター ウィナーズドッグ M.CC 6/22 姫路しらさぎ愛犬クラブ展 (オーバースペシャル) ベスト イン グループ CC 6/23 兵庫キングダムクラブ展 (オーバースペシャル) グループ2 CC 母犬ジャネットは、2年連続ぺディグリーアワード(1年を通して、各ドッグショー毎にポイントを加算し、NO1になった犬が表彰されます。)を受賞し、INT CH・SUP CH完成しました。 パパは大野由美子様ご愛犬 INT.CH SUP.CH のHALF EAGLE (エンド)君です。 2009年ぺディグリーアワード受賞のスーパードッグです。 *ペディグリーアワードのシステムについて* 1.社団法人ジャパンケネルクラブの公式なデータに基づいたシステムです。 2.全チャンピオンシップショーを対象とします。 3.ポイント制とし、各犬種のオス・メスごとに集計を行います。 4. ポイントの対象賞位は、次の通りとします。 ◦全犬種展・犬種群展では、ベストオブブリード(BOB)に、ポイントを付与します。 ◦単犬種展では、ベストドッグ(BD)及びベストビッチ(BB)に、ポイントを付与します。 5.次に該当する犬のうち日本国内で産まれた犬は、全てのクラブ展(全犬種クラブ展、犬種群クラブ展、単犬種クラブ展)に出陳することが出来ます。※2011年7月1日以降開催分より採用。 ◦国外公認団体(AKC,CKC,KCを含む)のチャンピオン ◦FCIインターナショナルビューティーチャンピオン ◦AKUアジアチャンピオン ◦シュープリームドッグ 6.授賞条件は、以下のとおりです。 1.2回以上の入賞を必要とし、うち1回は「2頭以上から選出されたBOB・BD・BB」の入賞が必要です。 2.上記の条件を満たし、年間ポイント数が最も多い(最低10ポイント以上)各犬種のオス・メス各1頭を表彰対象とします。 3.年間ポイント数が最も多くても、1.の条件が満たされていなかった場合、ポイント次点の犬が表彰対象となります。 7.当該年の12月末(会計入力分)現在の国内犬籍登録されている本会有効会員籍を有する所有者を表彰の対象とします。 付与されるポイントは、展覧会種類別に一律化しています。
家系図









子供たち
質問の回答
質問は回答がされるまでは表示されません。
子犬ナビのご利用はすべて無料です
子犬ナビでの子犬の閲覧、お問い合わせなど全て無料でご利用いただけます。安心してご利用ください。
購入前の子犬の見学義務について
動物愛護法の改正に伴い、2013年9月1日より購入する子犬を必ず一度はご見学を行い、 ブリーダー/ショップより対面説明を受けていただく必要がございます。
※一度ご見学を行っていただければ空輸などでお引き渡しを行っていただくことは可能です。
ブリーダー/ショップへの返答義務について
ブリーダー/ショップから連絡があった場合は、購入を見送る場合でも必ず何らかの返事をしてください。何の返事も行わずに連絡が取れなくなることはブリーダー/ショップに対して非常に失礼なことです。