気になる子犬が見つかったら、ブリーダーさんへメール、お電話、FAXにて直接お問い合わせ下さい。お問い合わせ先は、各子犬の詳細ページ内にありますお問い合わせ先をご覧下さい。その際に、"子犬ナビを見て"と"お問い合わせ番号である子犬ID"(○△□△○_00023)をお伝え頂くと間違いが少なくスムーズにお話が進められます。

子犬の見学の際には、事前にブリーダーさんへ連絡をして見学の日時を予約して下さい。ブリーダーさんは、子犬の出産やドッグショーの開催日(土・日が多い)などと重なると子犬を見る事が出来ない場合があります。ブリーダーさん宅に子犬を見に行く前に必ず予約をして下さい。
見学当日には、ペットショップや他のブリーダーさんの所には行かないで下さい。理由は月齢の間もない子犬の免疫力の問題があり、お客様が病気の媒体になりかねないからです。この事は必ず守って頂けますよう宜しくお願い致します。
見学の際には、ブリーダーさんから、犬種の習性や、その子犬の特徴、親犬の特徴、メリットもデメリットも教えてくれるでしょう。タイミングが良ければ親犬や兄弟にも会えるでしょう。 そして、その子犬の未来、自分の未来も慎重に真剣に考えて下さい。その上で、その子犬の一生に責任を持って大切に育てていく意思が固く決まりましたら、ブリーダーさんに申し出て下さい。
子犬を迎える前に、ブリーダーさんと約束できますか?
- ・家族の合意が得られる事
- ・家族のライフスタイルに合っている
- ・ペット可の住居である事
- ・保健所に犬の登録を行う事
- ・定められた予防接種やフィラリア予防を行う事
- ・無計画な交配繁殖を行わない事
- ・責任を持ってしつけを行う事
- ・犬についての知識を持つこと
- ・犬の一生涯に責任を持ち大切に育てる事
予約は契約
子犬は日々成長していきます。子犬の特性上キャンセルは出来ませんので良く理解した上でのご予約をお願い致します。もし、悩んでいるなら予約はしないで下さい。もちろん、気になるその子犬は、この広い世の中でも他にはいません。もし悩んでいるうちに、他の方に決まってしまったその時には、運命の子犬では無かったと思って下さい。でも、あなたの気持に強い決意が生まれるような、運命の子犬に出会える日がいつか来るでしょう。
子犬を迎える事が決まったら
その日からブリーダーさんが、皆様のペット・ライフ・アドバイザーになってくれるでしょう。子犬に対する愛情は皆様と同じです。そして犬種についての専門知識や固有の性格を把握しているブリーダーさんだからこその適切なアドバイスは、皆様の分からない事や不安な事、しつけに役立つちょっとしたコツなど、親身になって相談に乗ってくれますのでご安心ください。
契約代行承ります。(有料)
子犬ナビ事務局では、ブリーダーさんとの契約や送金など購入代行も承りますのでお気軽にご相談下さい。
お迎え代行承ります。(有料・主に関東地方)
時間が無くてお迎えに行けない、幼い子犬を連れて歩くのは不安がある、空港での受け取りに不安がある、とお考えの方には、子犬ナビ事務局がお迎え代行を承ります。ご指定の場所までご指定の時間にお連れ致します。
ホットラインライフサポート(3か月契約・有料)
初めての子犬との暮らしにて不安な事や分からない事、しつけに関する質問などございましたらお気軽にご相談下さい。
ペットライフアドバイザーが子犬との生活をサポート致します。